生活指導に医療コーチングを活かそう!
〜楽しくて意味のある指導時間をつくるためのツールとしての医療コーチング〜
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事中に生活習慣改善コーチングのお相手に声をかけた
今日は本当に絶好のタイミングで声をかけた
相手もよくぞ声をかけてくれたって感じで
嬉しいわ!ありがとうと返事も自然と返ってきた
見逃しているだけで
きっとニーズはある
タイミングを逃さないことだと思った
今月中に10人とセッションを開始する目標を立てて
2人とはセッションして
それ以外に今日の人も含めて2人に声をかけている
あと半月はある
動き始めて加速していきたい!
今日は本当に絶好のタイミングで声をかけた
相手もよくぞ声をかけてくれたって感じで
嬉しいわ!ありがとうと返事も自然と返ってきた
見逃しているだけで
きっとニーズはある
タイミングを逃さないことだと思った
今月中に10人とセッションを開始する目標を立てて
2人とはセッションして
それ以外に今日の人も含めて2人に声をかけている
あと半月はある
動き始めて加速していきたい!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
-
HN:Aya NegishiHP:性別:非公開
最新記事
-
(12/05)(12/02)(11/30)(11/24)(11/23)
カテゴリー
カレンダー
リンク
カウンター
コーチング 100のスキル
- coach21が提供しているCTPで コーチングの100のスキルがある この100のスキルを医療コーチングとして 応用していけるのか? それを検討していきたいとおもう
最新TB
最新CM
-
[01/09 negisun][08/31 negisun][08/31 ゆうゆ][03/23 negisun][03/23 ゆうゆ]
ブログ内検索
最古記事
-
(07/02)(08/05)(08/13)(08/16)(09/07)