生活指導に医療コーチングを活かそう!
〜楽しくて意味のある指導時間をつくるためのツールとしての医療コーチング〜
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにcoach21のクラスを受けていて
さまざまな気づきがあって
今日はすごく気持ちがいい
今夜はラストのクラスだったので
一番の気づきがあった
生活習慣を改善しましょうというテーマ
そこでは何となく現実とそぐわない
夢みたいなゴールって描きにくいと思っていた
年を重ねることで
今まで出来ていたことが出来なくなり
具合も悪い日が増え
痛い場所も増えていく
思うように動かぬ手足。。。
それは避けようのない現実でもある
そこまでいかないにしても
病気と向き合いつつ暮らしている中で
何とかいい習慣で
その病気の進行を止めましょうよ
そういう関わり
いかにもそれらしく正しい気がする
でも、それだけでは続かない
だって何のためにしているのか
少なくともノルマをこなしていくような
そんなやり方じゃ楽しくない!
生活習慣の改善にコーチングを活かすのなら
やっぱり素敵に輝くゴールを描いて
それに向かうための行動目標であり
達成目標でないと
コーチングを使う意味がないじゃない!
当たり前といえば当たり前のことに
気がついた
今まで医療の中で経験を積んできたことが
先入観となり、常識となり、当たり前のこととして
私の視点を狭くしていた
今日のクラスで
コーチとの短いセッションで
この視点は大きく開かれた感じ
ゴールを持つことで
より理想の暮らしを手に入れる
より幸せになる
治療や指導にコーチングが絡むことで
医療の中にも華があるようになるのでは?
これは新たな可能性が見えてきた!
本当に大きな気づき
クラス参加は偶然ではなく必然である!
この気づきは私のゴールをもっと高く、楽しくしてくれた
さまざまな気づきがあって
今日はすごく気持ちがいい
今夜はラストのクラスだったので
一番の気づきがあった
生活習慣を改善しましょうというテーマ
そこでは何となく現実とそぐわない
夢みたいなゴールって描きにくいと思っていた
年を重ねることで
今まで出来ていたことが出来なくなり
具合も悪い日が増え
痛い場所も増えていく
思うように動かぬ手足。。。
それは避けようのない現実でもある
そこまでいかないにしても
病気と向き合いつつ暮らしている中で
何とかいい習慣で
その病気の進行を止めましょうよ
そういう関わり
いかにもそれらしく正しい気がする
でも、それだけでは続かない
だって何のためにしているのか
少なくともノルマをこなしていくような
そんなやり方じゃ楽しくない!
生活習慣の改善にコーチングを活かすのなら
やっぱり素敵に輝くゴールを描いて
それに向かうための行動目標であり
達成目標でないと
コーチングを使う意味がないじゃない!
当たり前といえば当たり前のことに
気がついた
今まで医療の中で経験を積んできたことが
先入観となり、常識となり、当たり前のこととして
私の視点を狭くしていた
今日のクラスで
コーチとの短いセッションで
この視点は大きく開かれた感じ
ゴールを持つことで
より理想の暮らしを手に入れる
より幸せになる
治療や指導にコーチングが絡むことで
医療の中にも華があるようになるのでは?
これは新たな可能性が見えてきた!
本当に大きな気づき
クラス参加は偶然ではなく必然である!
この気づきは私のゴールをもっと高く、楽しくしてくれた
PR
仕事中に生活習慣改善コーチングのお相手に声をかけた
今日は本当に絶好のタイミングで声をかけた
相手もよくぞ声をかけてくれたって感じで
嬉しいわ!ありがとうと返事も自然と返ってきた
見逃しているだけで
きっとニーズはある
タイミングを逃さないことだと思った
今月中に10人とセッションを開始する目標を立てて
2人とはセッションして
それ以外に今日の人も含めて2人に声をかけている
あと半月はある
動き始めて加速していきたい!
今日は本当に絶好のタイミングで声をかけた
相手もよくぞ声をかけてくれたって感じで
嬉しいわ!ありがとうと返事も自然と返ってきた
見逃しているだけで
きっとニーズはある
タイミングを逃さないことだと思った
今月中に10人とセッションを開始する目標を立てて
2人とはセッションして
それ以外に今日の人も含めて2人に声をかけている
あと半月はある
動き始めて加速していきたい!
本日
初めての電話での生活習慣改善コーチングを実施した
とってもシンプル
すでに行動目標も見つかっており、始めている
あなたの生活の中で,何か改善できることはないですか?
この質問をされた時からきっと始まっていたのだと思う
そして思う
この後にどれだけのフォローをしていくかが
とてもとても大切なんだと
フォローの仕方をひと工夫したい
次回までの私の課題だと思う
まずは,話の中から見えてきた
クライアントさんの知りたいことを
分かりやすい資料にして渡すことから始めてみたい
興味があって,知りたいことを資料にして渡せば
きっと効果があると思う
初めての電話での生活習慣改善コーチングを実施した
とってもシンプル
すでに行動目標も見つかっており、始めている
あなたの生活の中で,何か改善できることはないですか?
この質問をされた時からきっと始まっていたのだと思う
そして思う
この後にどれだけのフォローをしていくかが
とてもとても大切なんだと
フォローの仕方をひと工夫したい
次回までの私の課題だと思う
まずは,話の中から見えてきた
クライアントさんの知りたいことを
分かりやすい資料にして渡すことから始めてみたい
興味があって,知りたいことを資料にして渡せば
きっと効果があると思う
この1週間の間に
メタボ検診をしている会社に勤めていたという人と
健康センターに勤める管理栄養士さんに逢った
これまで、自分が生活習慣改善コーチングを進めるために
知り合いを通していろいろ伝えてきたことで
この二人と出逢えた気がする
いろいろな新鮮な話が聞けて
本当に嬉しく、有り難く思っている
そんな出逢いの中で
院内コーチングのパンフレットを
仕事中に3人の方に手渡した
自分を引き止める
まだ未熟ではないか?という想いを
必死に押さえて、思い切った結果である
何しろ正確で、実力があって、確実に効果があるという確証もなく
事を進めることに、ものすごく抵抗する自分がいる
しかし、人との出逢いで
自分以外の人が応援してくれていて
どんどん進んでいこうという気持ちをもらえた
この気持ちを大事にするためにも
今やらなければという強い気持ちが
自分を後押ししている
明日も、また新たな出逢いがある
メタボ検診に勤めているという方を紹介してくれる人がいて
話をすることになっている
こうして人とのつながりの中で
自分の想いがだんだんと形になっている
メタボ検診をしている会社に勤めていたという人と
健康センターに勤める管理栄養士さんに逢った
これまで、自分が生活習慣改善コーチングを進めるために
知り合いを通していろいろ伝えてきたことで
この二人と出逢えた気がする
いろいろな新鮮な話が聞けて
本当に嬉しく、有り難く思っている
そんな出逢いの中で
院内コーチングのパンフレットを
仕事中に3人の方に手渡した
自分を引き止める
まだ未熟ではないか?という想いを
必死に押さえて、思い切った結果である
何しろ正確で、実力があって、確実に効果があるという確証もなく
事を進めることに、ものすごく抵抗する自分がいる
しかし、人との出逢いで
自分以外の人が応援してくれていて
どんどん進んでいこうという気持ちをもらえた
この気持ちを大事にするためにも
今やらなければという強い気持ちが
自分を後押ししている
明日も、また新たな出逢いがある
メタボ検診に勤めているという方を紹介してくれる人がいて
話をすることになっている
こうして人とのつながりの中で
自分の想いがだんだんと形になっている
プロフィール
-
HN:Aya NegishiHP:性別:非公開
最新記事
-
(12/05)(12/02)(11/30)(11/24)(11/23)
カテゴリー
カレンダー
リンク
カウンター
コーチング 100のスキル
- coach21が提供しているCTPで コーチングの100のスキルがある この100のスキルを医療コーチングとして 応用していけるのか? それを検討していきたいとおもう
最新TB
最新CM
-
[01/09 negisun][08/31 negisun][08/31 ゆうゆ][03/23 negisun][03/23 ゆうゆ]
ブログ内検索
最古記事
-
(07/02)(08/05)(08/13)(08/16)(09/07)